質問:都内出身OL:婚活パーティーはチビしかいない
私、都内の婚活パーティーに半年行ってたんです。
だけど、やばい見た目の男しかいない。
いわゆる「絶対もてないでしょ?」という見た目。
「もう、こんな男しかいないの?」と幻滅しています。
8割が、ちびかハゲかデブ。
普通の人でいいのに不細工しかいないんですよね・・・
こんなんで、婚活が成功するんでしょうか。
回答:確かにそんな男が8割いるよね。
確かにそんな見た目の男って結構いるよね。
そんな状況を知ったら、婚活する気も起きないでしょう。
生理的な無理な人とは話したくもありませんよね。
デートもしたくないし、キスするなんてありえない。
おごられるのもなんかイラっとする。
だからといって、ケチられるのもみじめ。
正直残ってる男女は見た目に雲泥の差がある。
本当は婚活パーティーに行かなくても、職場だったり、
街中で見かけたタイプのイケメンと恋仲になればいいんでしょうけど。
街中のイケメンの彼女が羨ましくなる。
ばったり会ったイケメンと深い仲になって、結婚まで行けたら・・・
文句なしですよね。
でも、そんな男性ってすでに彼女がいる人も多くて。
婚活パーティーには
綺麗でおしゃれな女性は多いのに、男はなんの努力もしてないような
不潔な格好で来る人もいますよね。
「本気で結婚する気あんのか」と言いたくなるくらいの見た目。
せめて、爪を切りそろえたり、髪型をマシにしてきてほしい。
そんな男ばかりじゃないですが、チビが多すぎます。
「結婚するなら、イケメンで高身長がいい」
これが女の願い。
だって、赤ちゃんを産むなら、いい遺伝子を残したいですから。
かわいい赤ちゃんを夢見るもの。
そんなに子供が好きではないけど、一人くらいはほしいもの。
妥協なんかしたら、結婚してからが地獄だったりするんですよね。
なので、いくら周りから「理想が高い」と言われても
妥協したくないってのが本音。
世の中には、結婚に焦ったせいですぐ離婚になったパターンや、
冷めた夫婦になったパターンがあふれている。
浮気する奴も多い。
だからこそ、「この人無理」と直感で思ったなら
他にいい人を探すべきだと私は思います。
理想を下げるのはいつだってできるのだから、
今は理想が高いままでいいんじゃないでしょうか。
無理にチビと結婚しても、後悔するのは確実です。
せっかく選べる立場にいる女に生まれたんだから、
とことん選びましょう。
今より、いい人に出会う3つの方法
短期間で、成婚させた実績がある結婚相談所を利用する
婚活パーティーって、男は年収400万以上とか大卒とかの縛りがあるんですよ。
見た目の縛りはほとんどない。
なので、残念な見た目の男性がパーティーに来やすいというのも事実。
女性は綺麗な人が多いんですけどね。
「なんでこんなに見た目に差があるのか?」って言いたいくらいひどい・・・
本当に結婚したいなら、
短期間で、成婚させた実績がある結婚相談所を利用した方がいいかもしれません。
探せばありますよ。
実績がある結婚相談所。
婚活は、いろんな種類があるので迷いますよね。
パーティーにこだわらないなら、オンライン婚活でもいいと思います。
今の時代、いい人と出会える方法はたくさんありますし。
仕事から帰ってから婚活するのってだるいじゃないですか?
だったら、スマホやパソコンだけで出会える婚活もありますから
そちらも考えてみてはどうでしょう。
実績があるサイトを使うと、失敗を減らせます。
私も実際、成婚率が高いオンライン婚活で
理想の相手と出会いました。
友達の結婚式には積極的に参加
結婚を考える時期って、人それぞれ。
でも、友達が結婚しだしたり、出産しだしたら
焦ってしまいますよね。
もし、友達の結婚相手が高身長イケメンだった場合、
結婚式には似たような人がくる可能性があります。
たとえば
・有名大学をでた人
・大企業で勤めてる人
・顔もそこそこ
が、集まってきやすいでしょう。
式場に呼ばれる人は、同級生、職場の人が多いでしょうからね。
【類は友を呼ぶ】と言われるように、似たもの同志が集まるものです。
ある調査では
【結婚式や二次会には出会いを期待してますか?】と聞いたところ、
20~49歳男女100人の中で
「はい」と答えた人は61名もいます。
式場に呼ばれたら、二次会には是非参加しましょう。
いい人と仲を深めるチャンスはうまく利用しましょう。
二次会はゆるく接することができるので、相手の本音や、勤めている職場や、
趣味なども聞き出しやすい。
お酒も入りますから、いい雰囲気になりやすかったりします。
「この女、私より先に結婚しやがって!しかもハイスペ男子と。」と
怒りがこみあげてきますが、そこは抑えて。
あなたがマウントとれるような相手を見つける場所として考えるといいです。
せっかく結婚するなら、女友達にマウンティングしたくありません?
ハイスペ男子と結ばれれば、周りは勝手に羨ましがってくれますからね。
ここまでがんばって婚活してきたのに、低スペックの人を
選ぶ理由あります?
周りでスペック高い男子と結婚した女性に紹介してもらう
婚活して出会えた人ももちろんいます。
しかし、結構労力使うし、時間かかりませんか?
仲人に、なかなか理想の男を紹介してもらえなかったらイライラするし。
あなたの周りでスペック高い男子と結婚した女性いませんか?
職場や、同級生や、女友達。
2年間婚活がんばってたけど、いい人がいなくて、
諦めかけたとき出会ったとか聞きますよ。
その女性の結婚した相手は、友達に紹介してもらった人だったり。
同窓会で出会った同級生だったり。
●友達の紹介でうまくいくのはなぜ?
・普段から恋バナしてたら、タイプについてよく知っている
・友達という共通の話題があるから、話が弾む。
友達の紹介でうまくいく人は半数ほど。
出会いの場を増やす方法として試してみては?
【まとめ】婚活はひとつに絞らない!いくつか出会いの場を作っておこう
婚活って、正直めんどいですよね・・・
ほんとうなら、努力なんてしたくない。
縁があっちからやってくればいいのに。
そんなこと考えてしまうのではないでしょうか。
恋愛ドラマのように、朝遅刻しそうになり、急ぎながら仕事に向かってたら
道端で誰かにぶつかった。
上を見上げると、そこには高身長のイケメンが立っている。
まさに好きな顔。好きな体格。
「大丈夫ですか?」と手を差し伸べられ、「大丈夫です」と答える。
「今度お詫びをしたいから、連絡先聞いてもいいですか?」と言われ
次第に二人は仲良くなっていき・・・
付き合い始めて半年で結婚。
こんな運命の出会いをもとめるのが女性。
どんなに年を重ねても、白馬の王子様を待っている。
なのに、現実は婚活パーティーにくる男は生理的に無理な
チビ、デブ、ハゲ。
ここから選べって、選べるわけないですよね?
どこをどう選べばいいのか・・・
「笑顔もなんか嫌」
「食べ方も汚い」
「年収高くても服装がださい」
「歯並び悪くて、歯の色も黄ばんでて、なんか好きになれない」
ろくな男がいない場所でどう選べばいいのか・・・
いい人に出会うには、ひとつに絞ったらいけません。
いくつかの出会いの場を作って、イケメンに出会えるチャンスを増やしておくんです。
私のおすすめは、真剣な結婚を考えている男性が多くいて、
短期間で成婚に結びつけている仲人がいるサイトですね。